コミネス落語会

コミネス落語会チラシ
出演
柳亭小痴楽、桂福丸、露の紫
【芸歴・受賞歴】

柳亭小痴楽
2005年 父である5代目柳亭痴楽に入門を申し出た直後、父が病に倒れたため、2代目桂平治に前座修行に預けられ、桂ち太郎の名で初高座。 2008年 五代目柳亭痴楽門下へ移り、「柳亭ち太郞」と名を改める。 2009年 父・痴楽が鬼籍に入る。直後の二ツ目昇進を期に3代目小痴楽を襲名。 2011年 「第22回北とぴあ若手落語家競演会」 奨励賞。 2015年 「平成27年度NHK新人落語大賞」 決勝進出. 2019年 真打昇進。

桂福丸
2001年 京都大学法学部を卒業。卒業後は英語落語を学びアメリカでも公演を行う。 2007年 4代目桂福団治に入門。同年3月、高石アプラホールにて初舞台を踏む。 その後、天満天神繁昌亭ほか、各地の落語会・講演会に出演。 古典落語を中心に、創作落語も演じ、高座・メディアにて幅広く活躍。 2013年 クラシック音楽と落語のコラボレーション「寄席クラシックス 東京・代々木公演」に12カ月連続で出演。 2014年 大阪・新歌舞伎座でも公演。 2017年 「平成29年度 文化庁芸術祭賞・大衆演芸部門 新人賞」を受賞。 2018年 「平成29年度 花形演芸大賞 銀賞」を受賞。
